エンジニアという職種でも、働き方によってさまざまな違いが見られます。
働き方による違いの1つが、契約の形です。
会社員の場合、企業と直接雇用契約を結びます。雇用契約を結んでいるため、仕事の内容や勤務時間などの点は、企業の規定に従わなければいけません。
一方でフリーランスの場合、雇用契約ではなく受注した案件ごとに業務委託契約を結ぶケースが多くなっています。業務委託契約では、仕事内容や勤務時間で企業の決まりに従う必要はありません。
自由に仕事の進め方や勤務時間を決めて働けるのが、フリーランスならではの強みです。
会社員とフリーランスの違いを考える場合、固定収入の有無に注目することも大切です。
会社員は月給制や年俸制などの形で、固定収入が得られる仕組みになっています。基本的に仕事で大きな成果を上げたとしても、収入に反映されることはありません。特別ボーナスが支給されることもありますが、基本給は変わらないという点を押さえておきましょう。
一方フリーランスの場合、仕事の成果がそのまま収入に影響します。多くの案件をこなして成果をあげたら、その分だけ収入は多くなります。
ただし、受注した案件が少ない場合は収入も減ってしまうので注意しましょう。
このように会社員とフリーランスの間には、契約や収入などの面で違いが見られます。
会社員は雇用契約で仕事内容や勤務時間が決められている代わりに、固定収入が約束されています。勤務時間の決まりがないフリーランスで働きたいのなら、収入が安定しないという注意点の確認を忘れないようにしましょう。